2021年度の検定試験日程
「漢検」日本漢字能力検定試験
各級の内容、受験料など詳細は「漢検」ホームページをみてください。
https://www.kanken.or.jp/kanken/
第1回
受付期間 創和学園では 5/24(月)に締め切ります。
一次試験 準会場 6/26(土)
第2回
受付期間 創和学園では 7/26(月)に締め切ります。
一次試験 準会場 8/28(土)
第3回
受付期間 創和学園では 12/20(月)に締め切ります。
一次試験 準会場 1/29(土)
「英検」英検実用英語技能検定試験
各級の内容、受験料など詳細は「英検」ホームページをみてください。
https://www.eiken.or.jp/eiken/
第1回
受付期間 3/25〜4/30※創和学園では 4/26(月)に締め切ります。
一次試験 準会場(E日程)5/29(土)
二次試験 B日程 7/4(日)(2〜3級)
第2回
受付期間 8/15〜9/10※創和学園では 9/6(月)に締め切ります。
一次試験 準会場(E日程)10/9(土)
二次試験 B日程 11/14(日)(2〜3級)
第3回
受付期間 11/1〜12/10※創和学園では 12/6(月)に締め切ります。
一次試験 準会場(E日程)1/22(土)
二次試験 B日程 2/27(日)(2〜3級)
「数検」数学検定・算数検定
各級の内容、受験料など詳細は「数検」ホームページをみてください。
https://www.su-gaku.net/suken/
第1回
受付期間 創和学園では 1/28(木)に締め切ります。
一次試験 準会場 3/6(土)
第2回
受付期間 創和学園では 5/6(木)に締め切ります。
一次試験 準会場 6/12(土)
第3回
受付期間 創和学園では 10/14(木)に締め切ります。
一次試験 準会場 11/20(土)
実施時間
※ダブル受検の有無、受検者人数、その他の理由により試験実施時間帯を変更する場合があります。
受検申し込み時に必ずご確認ください。
【英検】検定時間(予定)
2級 15:00集合 15:30~17:22
準2級 17:30集合 18:00~19:41
3級 15:00集合 15:30~16:47
4級 17:30集合 18:00~19:07
5級 15:00集合 15:30~16:17
【漢検】検定時間(予定)
10級~8級 15:00~15:40
7級~2級 15:00~16:00
※ダブル受験(2つの級を受験)の希望者がある場合は、試験開始時刻が16:00~になることもあります。
【数検】検定時間(予定)
9級~11級 15:10~15:50
8級~6級 15:10~16:00
5級~3級 15:10~16:10〈一次試験〉
16:20~17:20〈二次試験〉
中学受験のための模擬試験
五ツ木・駸々堂テスト会
5年生・6年生対象
詳細はホームページを見てください。
https://www.itsuki-s.co.jp/shinshindou/
試験会場は私立中(大谷中学校・京都文教中学校・龍谷大付属平安中学校・京都橘中学校・花園中学校など)
実施日程(予定)
第1回 3月7日(日)新6年・新5年
第2回 5月16日(日)6年・5年
第3回 7月4日(日)6年・5年
第4回 8月29日(日)6年・5年・6年Sコース
第5回 9月26日(日)6年・5年
特別回 10月24日(日)6年・5年
第6回 11月21日(日)6年・5年・6年Sコース
受験料 1回 4,840円(税込)
※塾からの団体申込
模試の対策指導の予定
対策講座受講料
①の受講料 7,700円
②の受講料 7,700円
③の受講料 5,500円
※一般生は各回毎の受講料です。
※在籍生が①②③の全てを受講する場合は 13,200円(税込)
第1回模試 3月7日(日)新6年・新5年
①対策 2/27(土)14:00〜18:00
②対策 3/6(土)14:00〜18:00
③解き直し 3/13(土)14:00〜18:00
第2回模試 5月16日(日)
①対策 5/8(土)14:00〜18:00
②対策 5/15(土)14:00〜18:00
③解き直し 5/22(土)14:00〜18:00
第3回模試 7月4日(日)
①対策 6/26(土)14:00〜18:00
②対策 7/3(土)14:00〜18:00
③解き直し 7/10(土)14:00〜18:00
第4回模試 8月29日(日)
①対策 8/21(土)14:00〜18:00
②対策 8/28(土)14:00〜18:00
③解き直し 9/4(土)14:00〜18:00
第5回模試 9月26日(日)
①対策 9/18(土)14:00〜18:00
②対策 9/25(土)14:00〜18:00
③解き直し 10/2(土)14:00〜18:00
特別回 模試 10月24日(日)
①対策 10/16(土)14:00〜18:00
②対策 10/23(土)14:00〜18:00
③解き直し 10/30(土)14:00〜18:00
第6回(最終回)模試 11月21日(日)
①対策 11/13(土)14:00〜18:00
②対策 11/20(土)14:00〜18:00
③解き直し 11/27(土)14:00〜18:00
高校入試模擬テスト「進研Vもし」
近畿圏の中学3年生対象
志望校6校の判定成績表が正確な合格可能性判定材料となります。
詳細は「Vもし」ホームページを見てください。
試験会場は創和学園
第5回のみ京都会場(私立高校)
実施日程(予定)
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
※中学校の定期テストの日程等により実施日を変更することがあります。
特典・割引一覧
【入塾生対象】
■兄弟姉妹優待
・入塾金免除
・同時在籍中のお子さま全て月謝10%OFF
■卒園生(ご家族)優待
・創和学園卒園生のお子さま(ご家族)は入塾金半額免除及び入塾月の月謝半額免除
■講習受講優待優待
・春期・夏期・冬期講習受講後、引き続き入塾される方は入塾金全額免除
■転塾優待
・他塾に通塾中の方で、授業料を納入済みの方はその塾の領収書を持参いただくと入塾月(他塾に納入済み月)の月謝を免除(翌月分の月謝は納入していただきます。)
■退塾後の再入塾優待
・退塾後、再入塾される場合、入塾金全額免除
【在籍生対象】
■お友達紹介特典
・ご紹介で入塾された方は入塾金半額免除。
お友達を紹介してくださった方(在籍生以外の方でも)、紹介で入塾された 方両者に
「お友達紹介プレンゼント」を2つずつ進呈します。
■検定試験合格者表彰
・漢字検定・英語検定・数学(算数)検定は積極的に受験していただくように お勧めしています。
合格された際には塾内に合格級と学校名・学年を掲示。お祝いの文具を進呈します。
※塾外の試験会場や学校受験の場合も対象となります。
■成績優秀者表彰
・学校定期テスト・実力テストなどで95点以上の場合は、塾内に点数と学校名・学年を掲示し、文具進呈。
100点満点の場合には「成績優秀者証」(図書カード500円)を進呈します。
小学生は学校のカラー刷りのテス ト(算国理社)で100点満点の場合、学校名・学年を掲示し、文具進呈。
小学校の小テストと塾内チェックテストの満点は満点カードにハンコを押します。